立教 商品

立教 立教大学(全学部日程) (2015年版大学入試シリーズ)

MARCHの中でも、立教は色があるのに簡単。
=一見「これ、なんだっけ?」という問題が多い。

でも、日本史に関しては立教の過去問からめっちゃ出ます。
英語も、看板なのにMARCHの中で一番簡単に感じました。
ただし、青山は受けていません…なのでMRCHですね。

2015年から最低10年の過去問を遡って解きまくれば、絶対受かります。
私は立教対策は過去問&その補強&ベーシックな受験勉強で、全学部統一、学部、どっちも受かりました。
過去問対策が一番ききましたよ。

勉強した事実だけが自信になる!
頑張って!! 立教大学(全学部日程) (2015年版大学入試シリーズ) 関連情報

立教 多田武彦「雨・雪明りの路」

 このCDは「1枚のCDに2つの演奏を収録した合唱ベストカップリング・シリーズ」の1枚。男性合唱のCD・レコードは、ビクターと東芝が2大レーベルですが、そのレーベルの垣根を越えて、2種類の演奏を1枚のCDに納めたもの。

[このCDの内容]
 ○ 名曲男声合唱組曲『雨』の終曲「雨」・・・・・1曲だけ
   吉村信良指揮「京都産業大学グリークラブ」の演奏と、北村協一指揮「立教大学グリークラブ」による演奏の両方が納められている。
 ○ 男声合唱組曲『雪明りの路』・・・・・全曲
   畑中良輔指揮「慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団」の演奏と、福永陽一郎指揮「関西学院グリークラブ」の演奏の両方が納められている。
 
 「雪明りの路」については、関西学院大学の演奏も、ワグネル・ソサィエティーの演奏もすばらしいものです。(特に、ワグネル・ソサィエティーの演奏は、合唱史上に残る名演奏と思います。)
 名演奏を納めたすばらしいCDなのでお勧めです。

 なお、ワグネル・ソサィエティーの「雪明りの路」は、「日本合唱曲全集『雨』多田武彦作品集(ASIN: B000B84PQG)(多田武彦の組曲が5つも入っている。すごくお得感がある。)にも入っています。 多田武彦「雨・雪明りの路」 関連情報

立教 ブラバン!六大学野球

キャッチコピーの「高校、社会人、プロ野球・・・。全ての球場応援曲の原点は東京六大学
野球にあり!」はまったくもって同感です。もっと喧伝されていいコピーです。
収録順も六大学応援団連盟の当番校の担当順になっており、かなりこだわって作っている
なあと好感が持てます。
演奏自体はとても洗練されていて「Sounds of 神宮球場」よりも完成度は高いと思います。

しかし何かが足りない。そう、パーカッションの迫力においては「Sounds of 神宮球場」
の方が圧倒的に上なのです。応援団鼓手による太鼓の有無が決定的な差となっています。
吹奏楽演奏ですから吹奏の音と競合しないようにパーカッションを控え目にするのは
当然なのですが、競技魂を鼓舞すべき応援演奏では太鼓を前面に押し出して欲しいと
思います。

企画がダブった上に先にリリースされた本家本命と比較されてしまう不運な1枚、
といったところでしょうか。 ブラバン!六大学野球 関連情報

立教 パターンブロック ファーストステップボックス

幼児教室でも取り入れられている教材ということで、ためしに購入してみました。2歳の子供にはまだ早いかともおもったのですが、思った以上に子供が集中して取り組んでいます。これにより図形的な能力が養われればと願っています。私も一緒に楽しむことができる教材です。 パターンブロック ファーストステップボックス 関連情報

i-mobile


i-mobile

Loading...