OVA テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 第1巻(初回限定版:エクスフィア・エディション)(DVD VIDEO)
観なくても結果が分かると言う人がいますが本当に「ふざけるな」って感じです。まだ発売日前にもかかわらず「この前のOVAファンタジアのデキ」とゆう少ない情報から勝手な主観を述べている(それも否定的な要素)。 本当に少ない限られたコストでただでさえ膨大な労力がかかるアニメーション造りを一からするのは本当にキツイことだと思います。しかしこの作品にはちゃんと監督・声優の皆さん・その他スタッフの皆さんのこだわりが感じられる。本当にどの仕事にもこだわりをもってる人がたくさんいます。そのこだわりを否定するなんて許せない。一つの完成された作品に対してもっと慎重に評価すべきと思います。自分は買ってみてやっぱりゲームとはだいぶ改変はあって少し戸惑いましたが決して改悪ではありません特にロイドとコレットの心理描写が繊細でとても良かったです(OVAはゲーム以上にこの2人中心 なんかゲームよりキャラクターの性格に好感が持てました。アニメーションは言うまでもありません。コレクターズエディションの方のおまけアニメもとても面白くアニメの設定画集も興味深かったです。(エクスフィアの方は声優インタビューとアニメのシナリオ 個人的にファン必見&必携の品だと思います!! OVA テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 第1巻(初回限定版:エクスフィア・エディション)(DVD VIDEO) 関連情報
The Country Bunny and the Little Gold Shoes, As Told to Jenifer (Sandpiper Books)
想像していた通りのかわいい本でした!
同じような本をもっとほしくなりました!!
The Country Bunny and the Little Gold Shoes, As Told to Jenifer (Sandpiper Books) 関連情報
新人物文庫の謎解き散歩シリーズ、待望の大阪府編です。例によって謎解き形式で100の謎が解き明かされています。
大阪は古くはなにわと呼ばれ、かって難波宮がおかれたり、また、江戸時代は、天下の台所として経済、商業の中心地として発展し、現在も日本有数の地として重きを成しています。大阪府編は「なにわなんでも大阪検定」1級、及び準1級合格者やプロのガイドの皆さん方が執筆し、編者は橋爪紳也山河担当されています。全体は、1:大阪ってどんなとこ? 2:風土・地理編 3:歴史編 4:文化・民俗編 5:経済・産業編 の5章に大別されています。
では以下少し興味を持った部分をあげてみますと・・・ 1:大阪のふぐ消費量は全国の約6割を占めます。また、大阪ではあたると死ぬことから、刺身をてっさ、ちり鍋のことをてっちりと呼びます。大阪は、高校野球、サッカー、ラグビーの発祥の地です。 2:大阪はかって大久保利通が日本の首都にしようとしたことがあった。 大阪にも日本アルプスがある。 大阪駅のコンコースには巨大迷路がある(今度確かめてみよう!)。 3:大阪府はかって奈良県を含んでいた。 道頓堀、心斎橋は人の名前から付けられている。 大阪にはかって、慶應義塾の分校があった。 4:大阪天満宮の12支方位盤には酉がない。何故かって・・答えは本書を読んでください。 大阪には橋がない。大阪では橋の名前は、○○ばしと発音するものが大部分、しかし○○はしと発音するものも存在します。解答は本書で・・・! 5:世界最古の企業が大阪にあります(ヒント、建築関係です)。 世界最初の先物取引所は大阪で始まった。・・・いや・・大阪人でも知らないことが沢山あります。大阪人といわず、大阪に興味のある人は是非ともご一読を!!!
大阪府謎解き散歩 (新人物文庫) 関連情報
野球観戦用に購入しました。
万単位の高額な双眼鏡は要らない…だけど、オペラグラスじゃちょっと物足りない、という自分のニーズを見事に満たしてくれました。
家電量販店で置いてある安価のモデルは、いかにも双眼鏡!というデザインが多く(^^;
どうも好きになれなかったのですが、こちらは見た目にもシンプルなイメージで気に入ってます。
加えて軽量でコンパクト。バッグに入れても荷物にならず、非常に使いやすいです。
逆に「小さすぎる!」という意見も、もしかしたら出てくるかもしれません。
欲を言えば、ネックストラップが付属だともっと嬉しかったかも…。
当初は30倍以上の高倍率ズームの双眼鏡も検討していましたが
「手ブレしやすいし、視界が暗くなる。スポーツ観戦なら尚更適さない」という話を聞き、固定倍率に。
最初は迷いましたが、思いとどまって正解でした(笑)
元々6倍〜10倍くらいの倍率のモデルが手持ちでも見やすく、様々なシチュエーションに対応しやすい範囲だそうです。
他のモデルと比較した訳ではないので星は4つにしていますが、個人的には満足しています(^^)
Vixen 双眼鏡 8倍 アクティM8X21 7257 関連情報
「驚いた!」の一言に尽きます。
医学というのは本当にどこまで進んでいくのだろうと考えると、期待感に胸が膨らむと同時にどこか空恐ろしくなる気すらします。人間の身体についての素朴な常識が木っ端微塵に吹き飛ぶ思いです。脳を例外として人体の殆どすべての部分を人工的に作り出すことが可能になりつつある。とうとう人体までもが正々堂々と生産や交換の対象になる時代が来たのだなあ、と考えこんでしまいました。この手の話にはなにかと「倫理的問題」がつきまといますが、何はともあれ実際にどんなことが行われているのか、行われつつあるのかということを知るのが先でしょう。議論はそれからのはずです。
立花氏のルポにあるロシアやアメリカの死体再利用工場にも驚かされました。死体を資源として捉え、利用できるものは徹底的に利用する。この冷酷なまでの合理主義は、やはり日本人にはなかなかなじみにくいかも知れませんね。しかもそこで働く人々は自らの職務に誇りを持っているというのですから、(皮肉ではなく)本当に見上げた精神文化だと思います。いつまでも遺骨に亡き人や祖先の面影を彷彿せずにいられない日本人の精神性とくらべてあまりにかけ離れていますし。もっとも一概にどちらの文化が上か下かということは言えるはずもありませんが。ただ「火葬の後の骨拾いは勘弁してほしい」という立花氏の考えにはまったく同感ですね。
人体再生 (中公文庫) 関連情報