中村錦之助 商品

中村錦之助 沓掛時次郎 遊侠一匹 [DVD]

 股旅映画の名作と誉れ高い一編です。しかしわたしは、
それほど好きにはなれませんでした。東映時代劇の終
焉時に製作されたためか、極端にデフォルメされたセット
や思い切って省略化された構成などで、時代劇のコクの
ようなものがあまり感じられなかったからです。何より、
全体が、張り詰め過ぎているように思いました。
 反面、作中の音楽は今でも印象が鮮やかです。朝吉
(渥美清)が時次郎(中村錦之助)と絡みながら仁義を
切るオープニングに流れるタイトル曲の、軽快なリズム
には自由への憧れ、哀調のメロディーには挫折と孤独
の辛さとが込められているかのようでした。この曲は、後
に暗転する運命を知らぬまま、時次郎がおきぬ(池内淳
子) の子供を肩車して土手を歩く場面やラストでその子
供と共に淋しく立ち去っていくシーンにも使われていまし
た。監督自身も「斎藤一郎さんの音楽がいいでしょう。」
と言っていました。(『加藤泰研究』という雑誌だったかな
?)
 作曲者の斎藤一郎は、成瀬巳喜男との名コンビぶりが
知られる他は、あまり情報がありません。そこで、経歴
を調べてみました。

[生] 千葉1909.8.23〜1979.11.16 国立音楽学校
の窪兼雅についてバイオリンを修めた後、松竹管弦楽団
バイオリンを担当。池内友次郎、池譲に師事して作曲
を学び、新興キネマ音楽部に転じて映画音楽の道に入り、
のち大映に移る。昭和27年『おかあさん』『稲妻』で毎日
映画コンクール音楽賞、昭和29年『金色夜叉』で東南ア
ジア映画祭音楽賞を受賞している。(『日本の映画人』
2007に『現代人名情報辞典』1987の記述を加筆しまし
た。)

 やはり、根っからの映画の人だったのですね。だから、
本作の作者の意図を理解し、それを音楽として表現し得
たのでしょう。熟達のプロの技に拍手!!
沓掛時次郎 遊侠一匹 [DVD] 関連情報

中村錦之助 幕末 [DVD]

時代劇の巨匠伊藤大輔監督の最後の作品と
なった映画です。

司馬遼太郎『竜馬がゆく』の映画化として
考えられた企画ですが、伊藤監督はご自身
の主張が強く入ったので、司馬氏の小説
を「原案」とする映画、とされました。

初代中村錦之助(初代萬屋錦之介)が坂本
龍馬を大熱演しています。
仲代達矢の中岡慎太郎も迫力があります。
平和国家日本を願う龍馬と慎太郎が激論を
戦わせ、議題が「天皇制」にまで及ぶクラ
イマックスにはビックリしました。

1968年NHK大河ドラマ『竜馬がゆく』で西郷
隆盛を演じた小林桂樹がこの映画でも西郷を
演じています。

吉永小百合のおりょうが可愛くてカッコいい
です。

短い出番ですが、渋い存在感を見せる野坂
昭如も印象的です。 幕末 [DVD] 関連情報

中村錦之助 初代中村錦之助伝〈上巻〉

時代劇が好きで、昔の映画を見ると、懐かしさだけではない感動を覚えることがしばしばである。
物語だけでなく人々の表情、しぐさ、物腰、しゃべりかたなどすべてが、失われたなにか大切なものを思い出させる。
昭和の頃であればまだ江戸時代をイメージして時代劇を作ることができたんだな、と思う。
そんな感慨を抱く方がいらっしゃれば、この本はおすすめです。
昭和7年に歌舞伎の家柄に生まれた錦ちゃんが、人気者子役からいかにして戦後を代表する時代劇スターになっていったか。
歌舞伎界と新興の映画業界の確執、それを乗り越えてゆく錦ちゃんの人格のおおらかさ、人に愛される魅力。
読みどころは満載で、歌舞伎とチャンバラ映画の歴史を身近に感じられる。
宮本武蔵」5部作という時代劇の大傑作にいたる前の物語、ぜひ読んでください。 初代中村錦之助伝〈上巻〉 関連情報



i-mobile

Loading...