【特別仕様】 アイコム IC-R6 広帯域レシーバー ★周波数 799種類インストール済★
いろんな周波数がインストール済みで、ジャンル別に登録もされているので、
聞きたいジャンルを簡単に選ぶ事ができ、初心者の自分には最高でした。
ただ、手元に届いた時に、どうもインストールされていない様だったので、会社に確認してみたところ、
「インストールの際にバグが発生していた」との事だったので、再インストールしてもらう手間が
発生したので☆1つ減らしましたが、社長様の迅速な対応には満足しています。
ジャンル別オリジナルガイドブックも嬉しいアイテムでした。
【特別仕様】 アイコム IC-R6 広帯域レシーバー ★周波数 799種類インストール済★ 関連情報
USB2912A : USBオーディオコーデックプロセッサ ver1.1a TI製PCM2912Aを搭載したUSBオーディオコーデックプロセッサ、NS製LME49720NAが利用されており透明感の高く歪みの少ない音質。USBバスパワー動作で外部電源不要。USB Audio class準拠でWindowsやAndroid等の標準のドライバが利用可能のためドライバのインストールは不要
今までレビューもないし心配でしたが、こりゃ買ってみて正解でした。シンプル、コンパクトで安っぽくもない。
また、私はマイク端子も使いたかったのですが、ノイズもなく普通に良い音で録音できます。
USB2912A : USBオーディオコーデックプロセッサ ver1.1a TI製PCM2912Aを搭載したUSBオーディオコーデックプロセッサ、NS製LME49720NAが利用されており透明感の高く歪みの少ない音質。USBバスパワー動作で外部電源不要。USB Audio class準拠でWindowsやAndroid等の標準のドライバが利用可能のためドライバのインストールは不要 関連情報
Collins コウビルド米語版英英和辞典 (活用ハンドブック付き) Softcover (1712 pp) + CD-ROM
この辞書を引いてすぐに感じたことは、優しいネイティブの先生と
厳しい日本の先生に教えられているような気になるということ。
そのための英英和なんでしょう。アメとムチ作戦というわけか。
実際の使用感は字が小さいことを除けば文句なし。
基本的には英語の定義文で十分だが、日本語にさっと目を通すことで
理解もさらに深まる。
また、日本語訳があることによって英英辞典を使いたいけど定義文を読むだけで
精一杯だった人も、手に取りやすいはず。ある単語を引いて、定義文を読んで理解する。
理解が不安でも日本語訳があるから安心。定義文として英文にも接しているので、
使うにしたがって英文に触れる絶対量が増える。
おお、いいことずくめじゃないか。
でも、字が小さくて見にくいので星4つ。
Collins コウビルド米語版英英和辞典 (活用ハンドブック付き) Softcover (1712 pp) + CD-ROM 関連情報
Microsoft Windows7 Home Premium 64bit Service Pack 1 日本語 DSP版 DVD 【LANボードセット品】機能説明小冊子付
Mac Book Air 11"でWindows7を動かしたかったので、LANボードがセットになったDSP版を買いました。
Windows7の評価についてはわざわざ述べるまでもなく非常に優秀なOSですので、自分のWindows7に対する評価は最小限に留めておきます。
それよりも気になるのがマイクロソフトの最新OSであるWindows8。
Windows8が出てからWindows7搭載PCやWindows7のOSの駆け込み需要が増大しているそうですが、Windows8が如何なるOSかを知ればそれもやむ得ない所だと思います。
特にWindows8ではモダン環境アプリが全画面強要でオーバーラップウィンドーで使う事は不可能なので、従来のWindowsを使っていたユーザーは大きな戸惑いを覚えます。
スタートボタンの廃止やモダンUIをWindows8の欠点として上げたい所ですが、これは慣れで何とかなると思います。
それより問題はモダン環境アプリがオーバーラップウィンドーで使えないのが個人的には大問題。
WinでもMacでも複数のウィンドーを開いてソフトを使用するシチュエーションは多いのに、どうした訳かWindows8のモダン環境アプリは全画面強制。
Windows8でもディスクトップモードでディスプトップ用のアプリを使えば従来通りの使い方はできるのですが、マイクロソフトの陰謀なのか(笑)ディスクトップモードで使っていてもモダン環境アプリが勝手に動いたり、アプリによってはディスクトップ用のアプリの出来が悪くモダン環境アプリじゃないと使えなかったりしてと散々。
それとWindows8の最大の欠点はXPモードが廃止になった所。
とは言え、このたび自分が購入したHome PremiumではXPモードは使えない訳ですが、自分が危惧しているのはWindows8のXPモードの廃止によって法人のWindows8の買い替えが殆ど進まない恐れがある事です。
今までは勤め先のPCがWindowsだったから自分のPCもWindowsにしようと言う人が沢山いたと思うのですが、勤め先のPCのWindows8へのアップグレードが進まずWindows7以下のOSをいつまでも使っているのなら何も背伸びしてまでWindows8のOSやPCを購入する必要はありません。
それならモデル末期で動作も安定しているWindows7のOSやPCを買った方が何かと得なので、恐らく多くの(オタクやマニア以外の)ユーザーがそうすると思います。
何故、そう思うかと言うと自分もその一人だからです(笑)
もし、そう言う事になると必然的に世の中のソフトウェアも従来通り「XP/Vista/Windows7に対応」って感じになるでしょうから、ますますWindows8にする理由が見当たりません。
以上、色々とWindows8の欠点や欠陥をあげつらってきましたが、逆に言うとWindows7はそれらの欠点や欠陥が皆無の非常に優れたOSだと言う事が出来ると思います。
こうしてOSをワザワザ購入したのは十数年ぶりの事なのですが、それだけWindows8はヤバイ製品だと言う意識が自分にはあります。
仕事を進める上でPCは欠かせない道具になっている以上、Windows8のような大幅な改変(改悪?)は多くのユーザーが望んでいないと思います。
遊びでPCを買っている人は、そりゃ最新のOSの方がいいでしょうが、自分はマニアでもオタクでもなんでもないので、こう言う改変(改悪?)は害悪以外の何者でもありません。
Windows8から欠点を無くしたOSがWindows7みたいな感じになってしまっていますから、Windows8の悪い箇所が判ると当然Windows7の長所が見えてきます。
Windows7は上位互換性が高くてアプリをオーバーラップウィンドーで実行出来て、UIも保守的なユーザーでも受け入れやすくて、その上に対応ソフトも豊富(※PC用のOSとしては当たり前の事ばかりなのですが、どうしてWindows8はそれが出来ないのか疑問です)。
Mac上の仮想環境でもWindows7は快適に動作しますし、やっぱりよく出来ていると思います。
そろそろWindows7の販売も終了するでしょうから、Windows8に疑問を抱いている人は早めにWindows7のOSを買った方がいいと思います。
Microsoft Windows7 Home Premium 64bit Service Pack 1 日本語 DSP版 DVD 【LANボードセット品】機能説明小冊子付 関連情報
整備士です。 ライブディオの修理で必要になったので購入。 ベアリングは冷凍庫で冷やして熱したクランクケースに先入れしておきます。すんなり入る筈です。同様にクランクも冷やしておいて本品で引くわけですが、厳密にいうとカラーを作ってインナーレースに当たるようにしないとベアリングを痛める
可能性があります。このまま使うとケース→アウターレース→ボールにストレスがかかります。 そのへんの工夫は必要です。
クランクシャフト インストール ツール S012 挿入工具 関連情報