バイク 汎用 スピード メーター & タコ メーター セット DC 12V レトロ 風
スズキ・チョイノリをカスタムして純正メーターでは速度わからなくなり購入しました。スピードメーターはポン付けで楽にできました。タコメーター配線は少し難航、線が細いので無理に引っ張らないように!チョイノリには回転数2倍表示になります。
バイク 汎用 スピード メーター & タコ メーター セット DC 12V レトロ 風 関連情報
VISION QUEST PRESENTS GATHERING 2002 [DVD]
2002年のトランスの最大の野外フェスの記録。
いわゆる、メディアではやっている、エイベックス系のトランスと違い、よりシーンに忠実なトランスパーティをおこなっているVision Questが作った初のDVD作品。
この一枚でInfected Mushroom、X-Dreamといった多くのアーティストを知り、体験できるだけでなく、Vision Questを率いるターニャがパーティにおける自身の哲学などを語る所もあり いろんな角度からトランスシーンに触れられる作品といえる。
こうしたDVDとして元々アンダーグラウンドのシーンやその発展を 音楽(CDがついてます)と映像で知ることができるのが貴重な体験となるし、またここから音楽に対する幅広い認知が生まれる可能性がある作品といえる。
VISION QUEST PRESENTS GATHERING 2002 [DVD] 関連情報
100回泣くこと [DVD]
思ったとうりのいい作品でした。おすすめです。またみたいです。
100回泣くこと [DVD] 関連情報
Collins コウビルド米語版英英和辞典 (活用ハンドブック付き) Softcover (1712 pp) + CD-ROM
辞書に載っている一通りの単語を知っておきたいと思い購入しました。コウビルドの特徴として、各単語が定義文中に使われているため、実際に文中で目的語や前置詞等と一緒にどのように使うのか分かりやすいです。
基本的な熟語や派生語も丁寧に載っていて、例文も大抵付いてます。
約6万語のMP3もCDに収録されているので必要な人には有難い。
マイナス点としては、語彙数がだいぶ絞られている(たぶん半分くらい?)ため、載っていない語も結構ありました。何を根拠に元の英英から抽出しているのかが不透明なため、その辺の説明がほしいです。
あと、各単語の説明で「ADJ 形容詞、AM 米国英語」のように、いちいち全てに和訳が付けられているのもどうかと思います。単語と例文の和訳だけで十分。また、米語版としつつも英国英語も結構掲載されているので必要ない人にはそれがうっとおしい。
また、単語の訳に難しい日本語を使っていることがある。例えばecstasy(エクスタシー)の日本語訳が「法悦」…辞書で調べないと分かりません。
上記の改善点を要するが、数少ない英英和辞典の中では本書がベストなのは間違いない。
Collins コウビルド米語版英英和辞典 (活用ハンドブック付き) Softcover (1712 pp) + CD-ROM 関連情報
グレイとピンクの地+5 (紙ジャケット仕様)
71年発表の3rd。のっけからリチャード・シンクレアのほのぼのとしたヴォーカルが登場する、これぞカンタベリー・サウンド!!と唸らずにはいられない名作。ハットフィールズにしてもそうだが、リチャードが歌っているだけでもう名作だと思う。決してうまい歌手ではないが、この声だけで納得してしまうパブロフの犬状態の私にはうまい下手などどうでも良い。この声だけで全てO.K.この作品はそのリチャードを含めてカンタベリー・サウンドに無くてはならない人物が揃っている。キャラバンを以降もずっと支え続けるカンタベリーの一つの柱のようなパイ・ヘイスティング(dr)、カンタベリー・サウンドの特徴の一つであるファズで歪ませたオルガンの創始者、デイヴ・シンクレア(k)、カンタベリー系の作品には引っ張りだことなるジミー・ヘイステイング(fl、sax、pic) と地味に凄い。
このグルーブの作品の中では最も親しみやすく、曲の粒が揃っており、ポップスともジャズ・ロックとも言えない微妙なラインを持っているのが本作の魅力。これ以降、変にジャズ・ロックに走ったり、普通のポップスに走ったりしていくのも彼らの魅力ではあるが、この作品ほどの人を引き付ける魅力を持った作品は少ない。聞くたびに暖かく迎えてくれるかのような安堵感を与えてくれる作品だと思う。5.の大作は彼らの代表曲。カンタベリー系ジャズ・ロックの魅力にはまったらまっ先に聞いてほしい作品の一つだろう。
グレイとピンクの地+5 (紙ジャケット仕様) 関連情報